• HOME
  • >
  • 交通事故よくある質問

交通事故よくある質問

  • HOME
  • >
  • 交通事故よくある質問

弁護士費用倒れの心配など

交通事故の人身被害について

交通事故の人身被害について、よくある質問をご紹介します。
弁護士費用の費用倒れの心配や、示談提示に対するチェック、その他交通事故一般について、質問と回答をQ&A形式で掲載します。
ほかのことでも、まずはお問い合わせしてみていただければと思います。



弁護士費用倒れの心配

Q.交通事故で怪我をしたのですが、弁護士に依頼して費用倒れになることはありませんか?

A.まず、ご自身やご家族の保険で弁護士費用特約が利用できないか、ご確認してみていただければと思います。
弁護士費用特約が利用できれば、約款の範囲内で保険で弁護士費用を支払ってもうらうことができます。
その場合、当事務所では、ご依頼前にその保険会社の弁護士費用の基準を確認することにしていますので、担当者や連絡先をお知らせいただければ幸いです。

Q.弁護士費用特約は利用できないのですが、依頼をした場合に費用倒れになることはありませんか?

A.以下のページに記載している範囲で、示談交渉で決着する場合は、弁護士費用で費用倒れになることはありません。

それ以外の場合は、費用倒れにならないか多くの方が気になさることですので、なるべく早めにコスト(費用対効果)についてお話しするようにしています。


示談提示に対するチェック

Q.交通事故で怪我をして、示談の提示が保険会社から来たのですが、どこから見ていけばいいですか?

A. 慰謝料から見ていくのが、当事務所のチェックの方法です。
入通院慰謝料(傷害慰謝料)と、後遺障害等級が認定されていればその慰謝料について、弁護士基準からどれほど離れているかをチェックします。
具体的には、以下の各ページや、それらの中でご案内している関連ページで解説しています。

Q. 慰謝料のほかには、どこをチェックしますか?

A.休業補償(休業損害)の計算をチェックし、後遺障害等級が認定されていればその逸失利益の計算をチェックします。
具体的には、以下の各ページや、それらの中でご案内している関連ページで解説しています。

あとは、治療費、通院交通費や、入院した場合にはその関連費用など、個別事情によって問題点をチェックしながら、全体を見ていきます。

Q. 過失割合を言われている場合、どのように検討すればいいでしょうか?

A.交通事故の過失割合については、認定基準を参考にして、事故態様などから検討します。
以下のページをご覧いただければと思います。


交通事故一般について

Q.弁護士に相談をしたいのですが、どうすればいいですか?

A. 交通事故で人身被害に遭われた方は、まず当事務所へお問い合わせください。
ご相談可能な場合、日時を話し合ってご来所いただくことになります。
電話でのご相談も、可能な範囲までですがお受けしています。

Q. 物損事故は取り扱っていますか?

A. 物損のみの事故は取り扱っておりません。
人身事故の被害者の方で以下に該当する場合、これに伴う物損事故は合わせて承っております。
 ①加害者が車かバイク
 ②加害者側の任意保険会社が交渉相手

Q. メール相談は行っていますか?

A. メール相談は行っておりません。お問い合わせフォーム(メールフォーム)は法律相談の申し込み希望をお伝えいただくものとしております。

Q. ウェブサイトに出ている分野なら、必ず相談にのってもらえますか?

A. 具体的事情等によるところであり、一律にご相談を承っているわけではなく、また、弁護士の予定など業務状況によりご対応できない場合もございます。これらについては、予めご了承お願いいたします。


※さらに具体的なことは電話でお問い合わせいただければと思います。